コロナウイルスが心配な方、ご安心ください
オンライン法律相談を
実施しています
丸の内ソレイユでは、
オンラインでの法律相談を実施しております。
新型コロナウィルス感染拡大防止を鑑み、
ZOOMやSkype、Google Meetなどのツールでの
ご相談を行っております。
利用可能ツール
-
Zoom
-
LINE
-
Skype
-
FaceTime
事前に準備するもの
- PC / タブレット / スマートフォン
などのカメラ付端末 - 状況をまとめた資料や証拠
- 事務所指定の相談票
Flow オンライン法律相談の流れ
- Zoom
- LINE
- Skype
- FaceTime
Zoom
コロナ以降、当事務所でもZOOMなどのオンライン会議ツールを使用しております。
顔が見て話しをしたい、書類を共有したいなどの場合はこちらが便利です。
01
お問い合わせ
お電話・メール・LINEにて、ご相談のご予約をお取りください。
その際に、オンライン相談希望ということをお伝えいただき、
簡単な相談内容「離婚」「不貞慰謝料の請求」などをお知らせください。
02
ご相談日時の確定
男性弁護士・女性弁護士の希望をお伺いいたします。
そのうえで、ご都合のいい日にちを調整させていただきます。
03
ご相談時のURLの送付
オンラインの方法として、ZOOMやGoogle Meetでの通話相談・ビデオ通話も可能ですので、
ご希望の法律相談方法をお選びいただきます。
相談日時が近づきましたら、ご相談者様の連絡先メールアドレスに
ZOOMなどのURLをお送りします。
04
ご相談日時になったら
URLをクリック or
タップ
ご相談時間の少なくとも1時間前までには頂いたメールアドレス宛に、
ZOOMのURLを送付いたします。
ご相談時間になりましたら、URLをクリックもしくはタップしていただきます。
05
オンライン法律相談の実施
画面の弁護士とご相談ください。
なお、ご相談時間までに、当事務所の「相談票ダウンロード」欄から
相談票をダウンロードしていただいておりますと、画面共有などをするときに便利です。
注意事項
- マイクの音声やビデオがオンになっていることをご確認下さい。
- WiFiなどネット環境の安定した状態でご相談下さい。
LINE
当事務所では、公式アカウントを所有しております。
お問合せ、ご予約のほか、ご相談の際は公式とは別の事務所のアカウントにて、
ご相談が可能です。
01
お問い合わせ
お電話・メール・LINEにて、ご相談のご予約をお取りください。
その際に、LINE通話相談希望ということをお伝えいただき、
簡単な相談内容「離婚」「不貞慰謝料の請求」などをお知らせください。
02
ご相談日時の確定
男性弁護士・女性弁護士の希望をお伺いいたします。
そのうえで、ご都合のいい日にちを調整させていただきます。
03
LINEにての登録
事務所のLINEと、通話に使用するLINEのアカウントが異なるため、
通話用のLINEアカウントとお友達になっていただきます。
その際のアカウントをお知らせしますので、相談時間までに設定をお願いします。
04
ご相談日時になったら
LINEを開いて
通話をタップ
ご相談時間になりましたら、事務所のLINEアカウントからご相談者様に発信いたします。
LINEの着信がございましたら、通話・もしくはビデオ通話を選択いただき、お話しください。
05
LINE通話相談の実施
弁護士がLINEにてご相談させていただきます。
画面共有などができない場合が多いため、LINE越しでの対応となります。
注意事項
- マイクの音声やビデオがオンになっていることをご確認下さい。
- WiFiなどネット環境の安定した状態でご相談下さい。
Skype
海外などからのお問合せの場合、
Skypeでのご相談をいただくことが多いです。
アカウントをお持ちの方はSkypeでのご対応いただけます。
01
お問い合わせ
お電話・メール・LINEにて、ご相談のご予約をお取りください。
その際に、Skype相談希望ということをお伝えいただき、
簡単な相談内容「離婚」「不貞慰謝料の請求」などをお知らせください。
02
ご相談日時の確定
男性弁護士・女性弁護士の希望をお伺いいたします。
そのうえで、ご都合のいい日にちを調整させていただきます。
なお、その際に、ご相談者様のSkypeIDなどをお伺いいたします。
03
Skype相談の実施
当事務所から着信がありましたら
「応答」というアイコンをクリック(タップ)してお話しください。
ビデオ通話・会話のみの双方が可能です。
注意事項
- マイクの音声やビデオがオンになっていることをご確認下さい。
- WiFiなどネット環境の安定した状態でご相談下さい。
Facetime
Face Timeでもご相談を受け付けております。
MacのPCやiPhoneをお使いのお客様はFace Timeをご利用頂けます。
01
お問い合わせ
お電話・メール・LINEにて、ご相談のご予約をお取りください。
その際に、FaceTime相談希望ということをお伝えいただき、
簡単な相談内容「離婚」「不貞慰謝料の請求」などをお知らせください。
02
ご相談日時の確定
男性弁護士・女性弁護士の希望をお伺いいたします。
そのうえで、ご都合のいい日にちを調整させていただきます。
03
デバイスのFaceTime設定の確認
ご使用のFaceTime搭載のデバイスをお知らせ下さい。
「設定」で「FaceTime」がオンになっていることを確認してください。
04
相談の開始
事務所からの着信があったら、iPhone・iPad・Macなどの
「FaceTime」搭載機器で応答をお願いいたします。
なお、もし受けそびれた場合など、折り返しをいただいても結構です。
その際、音声通話・ビデオ電話ではデータ通信を利用するため、通話料金はかかりません。
注意事項
- マイクの音声やビデオがオンになっていることをご確認下さい。
- WiFiなどネット環境の安定した状態でご相談下さい。
離婚無料相談実施中

- 離婚の話し合いをするに当たって、直近ですべきことがわかるようになります
- 将来の経済的な生活設計(経済面、子どもの養育面など)を視野に入れた上で、ご相談者様にとって最適の方法をご提案します。
- ご相談者のお話を丁寧に聞き、「心」の満足を得ていただくことができます
当事務所では、単なる法律相談ではなく、相談者の方のお悩みやお気持ちに寄り添うカウンセリング型の法律相談を行っています。離婚のお悩みはお気軽にご相談ください。