tel.03-5224-3801

電話受付時間 9:00〜18:00 土日祝休

SOLEIL

MENU OPEN

期間限定キャンペーンバナー
期間限定キャンペーンバナー
Result

解決事例

人気記事ランキング

1 同居しながら離婚調停を行っていた事例

同居しながら離婚調停を行っていた事例

2 夫のモラハラが原因で離婚した事例

夫のモラハラが原因で離婚した事例

3 弁護士が介入したことでわずか2週間で早期解決した例

弁護士が介入したことでわずか2週間で早期解決した例

ご依頼者様の声

離婚弁護士コラム

愛人が子供の認知を求めないことを合意させた事例

プロフィール

妻

(依頼者)

年齢
30代
夫

年齢
40代
子供

子供

原因
夫の不貞行為

ご依頼の経緯

夫が数年にわたって不倫関係を続けていた女性が妊娠した。
妻は慰謝料の請求よりも女性に夫と別れてもらうことを強く望んでいた。
女性は別れることは約束できないと回答したため、妻は、女性からは子供の認知を求めないことを要望し、金額にはこだわらないものの慰謝料を請求することとした。

当事務所の対応

夫の不貞と交際相手の妊娠に直面し、傷ついた依頼者の思いを大事にした。
「女性にはできる限り家庭に影響を与えないでほしい」という強い思いに沿うべく、女性と交渉を重ねた。
ご依頼前ご依頼後
慰謝料 100万円。
「(女性からは)認知を求めない」とする合意書 女性は別れることは約束できないと回答。 「女性の側からは子供の認知を求めないことを約束する」という文言を入れることで合意。

解決のポイント

夫から女性の妊娠を告げられたものの、依頼者である妻に離婚や慰謝料請求の意志はなく、「夫と別れ、子供も含めて、今後一切かかわらないでほしい」と強く希望。しかし、女性がそれを拒否した。
そこで、認知を求めない合意と慰謝料請求を行うこととなった。 裁判になればもっと高額の慰謝料を得ることができる事案であったが、依頼者が認知を求めない合意をすることを重視していたため、最終的には100万円の慰謝料と、「女性の側からは子供の認知を求めないことを約束する」という文言を入れることで合意した。

女性の初回相談60分無料