tel.03-5224-3801

電話受付時間 9:00〜20:00 土日祝休

SOLEIL

MENU OPEN

Result

解決事例

人気記事ランキング

1 慰謝料請求の取り下げに成功した事例

慰謝料請求の取り下げに成功した事例

2 相手方が破産手続きをおこなったもののに生活費の獲得に成功した事例

相手方が破産手続きをおこなったもののに生活費の獲得に成功した事例

3 妻の浮気がばれたにも関わらず、妻が高額の財産分与を受けた事例

妻の浮気がばれたにも関わらず、妻が高額の財産分与を受けた事例

ご依頼者様の声

離婚弁護士コラム

子供の大学院修士課程までの学費を得た事例

プロフィール

妻

(依頼者)

年齢
40代
夫

年齢
40代
子供

子供

原因
夫の不貞行為

当事務所の対応

調停内外での面談、協議。
争点の明確化のため、養育費や学費について既存の雛形と異なる独自の条項案を作成した。

調停成立。
養育費月額20万円に加え、中学・高校・大学・大学院(前期・修士課程)の学費相当額の支払いの約束。
居住しているマンションの所有権に加え、慰謝料として300万円の支払いで合意。

解決のポイント

相手方が有責配偶者であり、これを自認していたため、強気に交渉、および調停運営を進めた。

相手方は高額所得者であり、かつ高学歴を有していたため、子供の進学については特に高い要求をした。

当方の要求に対し、相手方が応じられないとして調停不成立になりそうなタイミングもあったが、養育費月額の要求水準をさげ、その代わりに学費の支払いを確実なものにするなど対策を変えた。

譲歩せざるを得ない場合であっても、異なる形でのアプローチで目的を達成することができた。

女性の初回相談60分無料