tel.03-5224-3801

電話受付時間 9:00〜18:00 土日祝休

SOLEIL

MENU OPEN

期間限定キャンペーンバナー
期間限定キャンペーンバナー

夫に弁護士がついて不安な方へ

Have a lawyer

夫に弁護士がついて不安な方へ

夫に弁護士がついた場合、交渉力に差がでて、交渉の主導権を握られてしまうことになります。
以下では、夫に弁護士がついた場合の注意点や、依頼者が弁護士をつけないデメリットについて解説していきます。

夫側の弁護士から連絡がきたらまずは弁護士にご相談を

夫側に弁護士がついたことが判明した時点で、こちらも弁護士に依頼をしましょう。
弁護士をつけることで、離婚に関する法的なアドバイスを受けることができ、夫側の弁護士による主張を一方的に受け入れずに済みます

また、弁護士が経験してきた離婚問題の経験や過去の裁判結果に基づいて、ご自身の主張を伝えることができるため、
納得のいく離婚条件を決めることにも繋がります。 

 

弁護士をつけない場合の3つのデメリット

離婚が不本意な方向に進んでしまう

弁護士は離婚交渉のプロであり、そのような相手とご自身で離婚の条件面を決めるための話し合いを進めても太刀打ちできません。
法的な観点から主張された場合では、内容が正しいかどうかを判断することすら難しいでしょう。

弁護士は法的根拠に基づいて夫側の主張を通そうとしてくるため、夫側に有利な条件で離婚の話し合いが進んでしまいます。 

手続きが多く時間がかかる

離婚時には、離婚までの期間の生活費の支払いをどうするか、財産分与のための書類の準備、
子どもがいる場合には親権の話し合いなど多くの手続きが必要になります。

こうした手続きを全てご自身で行うとなると、かなりの時間が必要になってしまいます。 

精神的な負担が大きくなる

離婚は多くの人にとって初めての経験となり、不安を感じることが普通です。
その上で弁護士をつけずに1人で離婚の手続きをすることになると、
手続きに追われながら夫側との話し合いをする必要があり精神的な負担がかかってしまいます。 

 

夫に直接連絡してはいけない理由

弁護士が就いている夫側に直接連絡することは控えましょう
夫婦間で直接話し合う際に感情的になって出た発言を、弁護士からの助言を元に夫側が録音していたりと、
離婚交渉に不利に働く可能性があるためです。

夫側に主張したいことがあるときは必ず弁護士に内容を相談し、弁護士を通して相手方に伝えるようにしましょう。
弁護士に頼むことで、交渉を不利にするリスクの回避だけでなく、
主張したい内容について法的な観点からアドバイスをもらった上で伝えることができます。

 

弁護士を選ぶときの2つのポイント

離婚を専門にする弁護士を選ぶ

離婚について弁護士に依頼をされる場合は、近所の法律事務所を選ぶのではなく、離婚を専門に扱う弁護士へ依頼することが賢明です。

離婚の専門サイトを持っている弁護士・法律事務所を選ぶ

離婚を専門としているか判断する基準として、
離婚分野の相談や解決事例を掲載した「離婚専門サイト」をもつ法律事務所・弁護士かどうかがあります。

サイトに載っている解決事例の中に、ご自身のお悩みと似た状況のものがあれば参考になるアドバイスや
離婚を優位に進める術を持った弁護士を頼りにできることでしょう。 

離婚事案に対する実績・経験が豊富な弁護士を選ぶ

離婚専門サイトを持っていても、年間の離婚相談の受付件数はそれほどでもないということもあります。日々、離婚の相談を受けており、豊富な経験と実績を持つ弁護士を選びましょう。あなたと同じようなケースをこれまでも経験しており、有効な手立てを知っているはずです。

夫に弁護士がついて不安な方は丸の内ソレイユへ

夫側に弁護士がついた場合は、離婚を夫側が一方的に有利な条件で進めさせないためにも、こちらも弁護士に依頼を行いましょう。
丸の内ソレイユには、離婚問題を専門とした経験豊富な弁護士が多数在籍しています。

是非、1人で何とかしようとせず専門家に助けを求めてください。あなたからのご相談をお待ちしております。 

キャンペーン実施中

女性限定 初回限定60分 離婚無料相談実施中

離婚無料相談実施中

女性限定

  • 離婚の話し合いをするに当たって、直近ですべきことがわかるようになります
  • 将来の経済的な生活設計(経済面、子どもの養育面など)を視野に入れた上で、
    ご相談者様にとって最適の方法をご提案します。
  • ご相談者のお話を丁寧に聞き、「心」の満足を得ていただくことができます

女性の初回相談60分無料